
ARATA OKI
History
- 2023年3月 木更津工業高等専門学校 卒業
- 2023年4月 株式会社エスユーエス 入社
- 現在
Skill
工業基礎
木更津工業高等専門学校本科に5年間在学し、機械・電気電子制御・プログラミングなどの幅広い工業基礎に加え、高レベルの数学を学習。卒業研究ではUnrealEngineを使用した校舎のメタバース空間を制作。
ゲームエンジン
現職でUnrealEngine、Unityを使用したプロジェクトに多数参画。機能の実装やステージ制作、アニメーション、UI実装などブループリントやC++/C#を用いて実現してきました。
デザイン
学生時代に独学で学んでいたHTMLやCSS、JSなどのWebデザインスキルに加え、BlenderやCADなどの3DCGデザインスキルを習得。実際に3DCGのスキルは現職のプロジェクトでもアバター制作やオブジェクト制作に用いてきました。
チーム開発
現職のプロジェクトではすべてチームでの開発を行っているため、Gitなどのバージョン管理システムの使用経験も有り。学生時代に部を設立し、まとめていた経験からマネジメント能力も持ち合わせています。
コミュニケーション能力
学生時代からコミュニケーションは大切にしており、その成果として部を設立するまでの人望を持ち合わせていました。業務でもチームメンバーとのコミュニケーションを欠かさず、お互いの状況やプロジェクトの状況を把握していました。
関心意欲
たくさんの物事に関心を持ち学習する意欲を持っています。独学では音楽、アート、ダンスなど本業に加えて数々のスキルを趣味として学習しています。新しいことを習得するのが早く、新しい環境やスキルにすぐに順応します。

Projects
※秘匿義務があるため紹介可能なプロジェクトの紹介できる範囲の内容のみとなります。

MRプロダクト (約1.3年間)
某企業のMRソリューションのアプリ開発に携わりました。UnrealEngineでブループリントやC++を使用し、プロダクト内の機能の実装や、UIの実装を要素検討・設計からテストまでを任されていました。他にもBlenderを用いた人体の3DCGモデルの制作やプロトタイプ用のUnrealEngineアプリケーションなどの制作も任されていました。
チーム規模は20人ほどで、お客様とのミーティングにも参加していたため、大人数で大規模プロダクト制作の経験を一貫して経験しました。